最新トピックス
-
令和3年度学校評価を公開いたしました
令和3年度学校評価のアンケート結果を公開させていただきました。詳しくは学校評価より各ファイルを参照ください。 -
創立80周年を迎えるにあたって
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
保健室よりお知らせ
「新型コロナウィルス感染症に対する取り組み」を更新しました。
詳細につきましては、保健室からのお知らせをご覧ください。 -
【生徒研究発表会】【ジュニアマイスターシルバー賞】の記事を更新しました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
教員募集要項を更新いたしました。
詳細につきましては、採用情報をご覧ください。 -
保健室よりお知らせ
「新型コロナウィルス感染症に対する取り組み」を更新しました。
詳細につきましては、保健室からのお知らせをご覧ください。 -
学校行事【生徒会主催・化発表会兼3年生を送る会】を開催いたしました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
工学探究科機械システム工学コースの活動が更新されました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
保健室よりお知らせ
「新型コロナウィルス感染症に対する取り組み」を更新しました。
詳細につきましては、保健室からのお知らせをご覧ください。 -
新校舎建設の進捗状況をお知らせいたします。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
ロボット部の活動が更新されました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
保健室よりお知らせ
「新型コロナウィルス感染症に対する取り組み」を更新しました。
詳細につきましては、保健室からのお知らせをご覧ください。 -
野球部の活動が更新されました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
新校舎建設の進捗状況をお知らせいたします。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
図書同好会の活動が更新されました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
本年度第1回の一日体験入学・相談会を10月16日に開催いたしました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
10月16日(土)体験入学・相談会に関して
体験入学兼相談会は予定通り開催いたします。
新校舎建設に伴い、正門を工事している関係上、出入口が野球場(バックスクリーン)側になります。
お車での来校は可能でありますが、駐車場等ご不便をお掛けします。よろしくお願いいたします。
詳細につきましては、令和4年度入学生生徒募集をご覧ください。 -
【お知らせ】公開講座中止に関して
9月18日(土)に予定されておりました公開講座 第24回『永井博士と長崎の鐘』新型コロナウィルス感染症拡大による緊急事態宣言延長により中止とさせていただくことを決定いたしました。 詳細につきましては、公開講座をご覧ください。 -
2学期の行事予定表を更新しました
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
保健室よりお知らせ
「新型コロナウィルス感染症に対する取り組み」を更新しました。
詳細につきましては、保健室からのお知らせをご覧ください。 -
本校学校説明会は予定通り開催いたします。
8月29日(日)に予定しております、本校学校説明会は予定通り「焼津市文化センター」にて開催いたします。
職員一同、感染症対策を万全にしてお待ちしております。よろしくお願いいたします。 -
図書館だよりを更新しました
図書館だより「ますらおぶり527号」を更新しました。
8月24日に開幕するパラリンピックに出場する本校卒業生の「佐藤友祈選手」のメッセージも掲載しております。応援よろしくお願いします。
なお、図書館に関しましては9月6日まで閉館とさせていただきます。
詳細につきましては、図書館からのお知らせをご覧ください。 -
【お知らせ】公開講座中止に関して
予定されておりました本校主催「公開講座」は新型コロナウィルス感染症拡大による蔓延防止措置対象地域への指定に伴い8月開催分に関しましては中止とさせていただくことを決定いたしました。 詳細につきましては、公開講座をご覧ください。 -
保健室よりお知らせ
「新型コロナウィルス感染症に対する取り組み」を更新しました。
詳細につきましては、保健室からのお知らせをご覧ください。 -
保健室よりお知らせ
「ほけんだより7月号」および「新型コロナウィルス感染症に対する取り組み」を更新しました。
詳細につきましては、保健室からのお知らせをご覧ください。 -
第103回全国高等学校野球選手権静岡大会が開幕しました。
2回戦は7月18日(日)10:00から浜松球場で浜松工業と対戦します。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
保健室よりお知らせ
「7月/8月分健康観察表」および「新型コロナウィルス感染症に対する取り組み」を更新しました。
詳細につきましては、保健室からのお知らせをご覧ください。 -
公開講座(旧自主教養講座)情報を更新しました
令和3年度本校主催公開講座の詳細及び申込書を掲載しました。
詳細につきましては、公開講座をご覧ください。 -
聖火リレーボランティアに参加してきました。
聖火リレーボランティアに本校31HRと32HRの一部の生徒が参加してきました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
図書館だよりを更新しました
図書館だより「ますらおぶり526号」を更新しました。
詳細につきましては、図書館からのお知らせをご覧ください。 -
体育祭の参加賞をPTAの皆様より頂戴いたしました。
5月28日(金)に開催いたしました体育祭の参加賞が生徒全員に配布されました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
財務報状況・事業報告を更新しました
令和2年度の相川学園及び静清高等学校の財務関連の収支報告書及び事業報告書を公開させていただきました。詳しくは財務状況・事業報告より各ファイルを参照ください。 -
体育祭を開催いたしました
令和3年度体育祭を5月28日(金)に開催いたしました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
インターハイ卓球競技中部地区予選
卓球部がインターハイ卓球競技中部地区予選が開催されました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
図書館だよりを更新しました
図書館だより「ますらおぶり525号」を更新しました。
詳細につきましては、図書館からのお知らせをご覧ください。 -
保健室よりお知らせ
「5月/6月分健康観察表」および「新型コロナウィルス感染症に対する取り組み」を更新しました。
詳細につきましては、保健室からのお知らせをご覧ください。 -
【生物基礎】実験実習
生物基礎の授業で実験を行いました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
静清高校女子硬式野球体験会
新型コロナウィルス感染症拡大に伴い、静清高校女子硬式野球体験会の日程が変更になりました。詳しくは女子硬式野球創設をご覧ください。
-
保健室よりお知らせ
「ほけんだより(4月号)」・「3月/4月分健康観察表」および「新型コロナウィルス感染症に対する取り組み」を更新しました。
詳細につきましては、保健室からのお知らせをご覧ください。 -
ワンダーフォーゲル同好会活動報告
愛鷹山へ行って参りました
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
静清高校女子硬式野球体験会
静清高校女子硬式野球体験会のお知らせを更新いたしました。詳しくは女子硬式野球創設をご覧ください。
-
図書館からのお知らせを更新いたしました
図書館からのお知らせを更新いたしました。詳しくは図書館からのお知らせをご覧ください。
図書活動の一環もあわせて掲載いたしました。詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
令和2年度学校評価を公開いたしました
令和2年度学校評価のアンケート結果を公開させていただきました。詳しくは学校評価より各ファイルを参照ください。 -
2年生総合的な探究の時間発表会
3月5日に2年生文理科の総合的な探究の時間の発表会が開催されました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
卒業式
3月1日、卒業式が執り行われました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
地鎮祭を執り行いました
新校舎改築工事地鎮祭が2月22日に行われました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
電気工事士合格しました
工学探究科機械システムコース2年の河合駿(22HR)が令和2年度第二種電気工事士下期試験に合格しました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
ロボット部が取材を受けました
1月27日(火)に静岡朝日テレビ「部活@SHIZUOKA」の撮影がロボット部で行われました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
採用情報を更新しました
教員の採用情報を更新しました。
詳細につきましては、採用情報をご覧ください。 -
工学探究科課題研究発表会を開催しました
1月22日(金)に工学探究科3年生による課題研究発表会を実施しました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
【重要】本年度入学試験実施に関して
2月2日(火)に実施予定の本学入学試験に関してお知らせがございます。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
【重要】本校へのお車での来校に関して
1月25日(月)よりお車での来校に関して。敷地内への乗り入れ関して出入口の変更がございます。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
財務報状況・事業報告を更新しました
令和元年度の相川学園及び静清高等学校の財務関連の各報告書を更新させていただきました。詳しくは財務状況・事業報告より各ファイルを参照ください。 -
採用情報を更新しました
教員の採用情報を更新しました。
詳細につきましては、採用情報をご覧ください。 -
スーツ着こなしセミナー
3年生対象にスーツ着こなしセミナーを開催しました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
第71回生徒研究発表会
令和2年度第71回生徒研究発表会に本校の3年生4名が参加しました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
入学試験事前情報入力が開始されます
本日09:00より、来年の入学者選抜学力試験のエントリーが開始されます。
トップページのリンクまたは本校エントリーページからおすすみください。 -
保健室よりお知らせ
ほけんだより(12月号)及び12月/01月分健康観察表を更新しました。
詳細につきましては、保健室からのお知らせをご覧ください。 -
ワンダーフォーゲル部活動報告
ワンダーフォーゲル部は12月26(土)に浜石岳に登ってきました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
課題研究の成果を展示しました。
工学探究科電気工学システムコースの生徒たちによる課題研究の製作物を昇降口ロビーに展示しました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
採用情報を更新しました
教員の採用情報を更新しました。
詳細につきましては、採用情報をご覧ください。 -
県ロボット競技大会に参加しました
第29回静岡県高校生ロボット競技大会にロボット部と課題研究の生徒が参加しました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
来年度募集要項をアップしました
平成3年度の募集要項をアップいたしました。併せて学費関係も掲載しましたのでご覧ください。
詳細につきましては、受験生の方へより募集要項をご覧ください。 -
図書館だよりを更新しました
図書館だより「ますらおぶり」を更新しました。
詳細につきましては、図書館からのお知らせをご覧ください。 -
資格取得
危険物取扱者試験に2名の生徒が合格しました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
体育祭参加賞・敢闘賞配布
11月13日(金)に開催しました体育祭の参加賞・敢闘賞をPTAより頂戴しました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
本年度の体育祭を開催しました
11月13日(金)に本年度の体育祭を開催いたしました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
11月21日(土)に開催予定の体験入学・学校説明会・入試相談会のスケジュールを掲載しました
詳しくは体験入学・学校説明会・相談会の案内をご覧ください。 -
自主教養講座を開催しました
10月31日(日)に自主教養講座を開催いたしました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
危険物取扱者試験
6月から取り組んできた乙種第4類危険物取扱者試験もいよいよ今週末が本番です。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
企業ガイダンスを開催しました
本日(11月6日(金))に2年生を対象にハローワーク焼津様主催による企業ガイダンスを開催しました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
ドラフト指名 おめでとうございます
昨日行われました、プロ野球ドラフト会議におきまして、本校平成28年卒業生の石田駿選手(プロ野球独立リーグ・栃木ゴールデンブレーブス) が東北楽天ゴールデンイーグルスから育成1巡目にて指名を受けました。
石田選手の応援よろしくお願いします。
-
献血セミナーを開催しました
10月23日(金)に3年生を対象に献血セミナーを開催しました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
ワンダーフォーゲル部 活動報告
10月24、25日に競技力向上講習会に参加してきました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
10月24日(土)体験入学・学校説明秋が開催されました。
本校教員による体験授業の一つ「自販機ビジネスの研究」内で中学校の生徒さんたちの協力で面白い企画を立ててみました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
保健室よりお知らせ
ほけんだより(10月号)及び10月/11月分健康観察表を更新しました。
詳細につきましては、保健室からのお知らせをご覧ください。 -
PTA交通安全運動
10月22日(木)朝の登校時にPTAによる「交通安全運動」を実施致しました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
陸上競技部 公式戦結果報告
第1回中部U17陸上競技選手権大会への出場結果を掲載しました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
【重要】保護者各位
新型コロナウィルスに関する本校の対応(2020年10月8日17:00現在)
10月8日付【行事予定変更のお知らせ】を掲載しました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
第二種電気工事士筆記試験(後期)
10月4日(日)に第二種電気工事士筆記試験が行われます。
受検する生徒は放課後の補習に集中しています。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
秋の交通安全運動
9月30日(水)朝の登校時に「交通安全運動」を実施致しました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
【重要】保護者各位
新型コロナウィルスに関する本校の対応(2020年9月28日14:00現在)
9月23日付【行事予定変更のお知らせ】を掲載しました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
陸上部大会報告
第71回静岡県中部高等学校新人陸上競技対校選手権大会への出場結果を掲載しました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
保健室よりお知らせ
ほけんだより(9月号)及び9月/10月分健康観察表を更新しました。
詳細につきましては、保健室からのお知らせをご覧ください。 -
【お知らせ】女子野球教室再開のお知らせ
当初予定されておりました、女子野球教室でございますが、新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点より中止をしておりましたが10月より再開の方向です。
つきましては、教室の詳細と申込書を更新させて頂きました。 詳細につきましては、運動部紹介をご覧ください。 -
【お知らせ】PTA研修会中止のお知らせ
保護者各位
日頃より本校の教育活動にご理解・ご協力を賜り誠に有難うございます。
10月8日(木)に予定しておりました、PTA研修会・授業参観・学級懇談会は、新型コロナウイルス感染防止の観点から中止とさせて頂きます。ご理解の程宜しくお願い致します。 -
【お知らせ】自主教養講座中止に関して
予定されておりました本校主催 自主教養講座「永井博士と『長崎の鐘』」(第24回)9月19日(土)10:00~と(第25回)10月17日(土)10:00~は、 中止とさせていただきます。なお、アンネのバラの木10月31日(土)13:30~については開催する予定でおります。 詳細につきましては、自主教養講座をご覧ください。 -
【重要】保護者各位
新型コロナウィルスに関する本校の対応(2020年8月06日09:00現在)
8月6日付【行事予定変更のお知らせ】を掲載しました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
本校ポスターが設置されました
8月2日(日)より、本校紹介広告が藤枝駅南口、しずてつストア様前に設置されました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
【お知らせ】自主教養講座中止に関して
予定されておりました本校主催 自主教養講座「クイズで楽しむ軽便鉄道 駿遠線」は中止の決定をさせて頂きました。
詳細につきましては、自主教養講座をご覧ください。 -
保健室よりお知らせ
ほけんだより(7月号と夏期休暇号)及び8月分健康観察表を更新しました。
詳細につきましては、保健室からのお知らせをご覧ください。 -
【重要】学校説明会・体験入学中止のお知らせ
8月22日(土)に予定されておりました「学校説明会・体験入学・学校見学会」を中止させていただくこととなりました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
交通安全県民運動参加
7月17日に令和2年夏の交通安全県民運動を実施いたしました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
一学期購買終了しました。
地元のお店のお弁当・惣菜・パン・デザート販売 1学期終了しました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
野球部 初戦突破!
「2020夏季県高校野球大会」初戦が行われました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
サッカー部報告!
静岡県高等学校夏季サッカー競技大会が行われました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
陸上部活躍!
7月4日(土)・5日(日)の「第70回静岡県中部高等学校陸上競技対校選手権大会(於 草薙総合運動場陸上競技場)におきまして、本校陸上部の生徒が活躍しました!
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
課題研究の取り組み
3年生による課題研究への取り組みを掲載しました
課題研究テーマの一つである自販機ビジネスの講習会を実施しました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
【重要】保護者各位
新型コロナウィルスに関する本校の対応(2020年7月02日17:00現在)
保健室からのお知らせを更新しました。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止によるお願い
健康観察表(7月分)を更新いたしました。詳しくは保健室からのお知らせをご覧ください。 -
令和2年度自主教養講座情報を更新しました
毎年本校にて行われております「自主教養講座」の詳細及び申し込みを開始いたしました。
詳細につきましては、自主教養講座をご覧ください。 -
【重要】保護者各位
新型コロナウィルスに関する本校の対応(2020年6月26日12:00現在)
【行事予定変更のお知らせ】を掲載しました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
【重要】保護者各位
新型コロナウィルスに関する本校の対応(2020年6月26日10:00現在)
新型コロナウイルス対策として、時差登校・短縮授業を行ってきましたが
【6月29日(月)】より通常登校・普通日課で進めてまいります。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
生徒の昼食に関して新しい試みをはじました
本日15日から本校では、地元藤枝の元気なお店の皆様のご協力で昼休みにお弁当や惣菜、パン、デザート等の販売を行うことになりました。
詳細につきましては、学校からのお知らせをご覧ください。 -
女子野球教室開講のお知らせ
8月第1週より、元女子プロ野球選手:岩見香枝が静岡県内の野球少女に向け野球教室を開催いたします。
小学生の部(小学校4~6年生)8月3日(月)18:00~20:00
中学生の部(中学1・2年生)18:30~20:30
※ボールにつきましては、軟式・硬式ご希望のボールを使用いたします。
詳細につきましては、部活動・運動部をご覧ください。 -
【重要】保護者各位
新型コロナウィルスに関する本校の対応(2020年6月10日17:00現在)
保健室からのお知らせを更新しました。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止によるお願い・健康観察表及びほけんだより等を更新いたしました。詳しくは保健室からのお知らせをご覧ください。 -
体験入学・学校説明会・入試相談会の情報を更新しました
詳しくは体験入学・学校説明会・相談会の案内をご覧ください。 -
財務報状況・事業報告を更新しました
令和元年度の相川学園及び静清高等学校の財務関連の収支報告書及び事業報告書を公開させていただきました。詳しくは財務状況・事業報告より各ファイルを参照ください。 -
図書だよりを掲載しました
本校図書館より図書だより「ますらおぶり 令和2年度第一号」を掲載しました。詳しくは図書館からのお知らせをご覧ください。 -
「家計が急変した方への授業料等の支援について」を更新しました。
事務室より家計急変支援に関して情報を掲載しました。
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
進路情報を更新しました。
進路情報のページに「進路指導課より」を更新しました。詳しくは進路情報をご覧ください。 -
本校校長より「学校再開」のお知らせを掲載しました。
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
今週登校日に配布した休校中課題の一覧表を掲載しました。
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
家庭情報変更届
家庭情報変更届を掲載しました。
詳しくは在校生の方へ・証明書の発行についてをご覧ください。 -
【重要】保護者各位
新型コロナウィルスに関する本校の対応(2020年5月8日13:00現在)
緊急事態宣言全国延長を受けての日程について
保護者各位
日頃より本校教育活動にご理解・ご協力を賜り誠にありがとうございます。
政府より新型コロナウイルス感染拡大対策として先日、緊急事態宣言の延長が発令されました。これを受けまして、5月11日以降の日程を決定いたしました。
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。
【PTA総会中止のお知らせ】
本年度5月に予定しておりました、PTA総会はコロナウイルスの影響で中止させていただきます。
総会で決議いただく資料を配布させて頂きますので、ご熟読の上、議決書を6月8日(月)までに担任に提出して下さい。
尚、学校行事につきましては、ホームページ上に掲載しておりますが、年度当初の予定表ですのでご注意ください。
新型コロナウイルスの影響で行事等の変更が今後ございますが、決定次第連絡いたします。
-
【重要】保護者各位
新型コロナウィルスに関する本校の対応(2020年4月16日15:00現在)
保健室よりを更新しました。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止による休校中のお願い。を加筆いたしました。詳しくは保健室からのお知らせをご覧ください。 -
進路情報を更新しました。
進路情報のページに「進路指導課より」を更新しました。詳しくは進路情報をご覧ください。 -
休校中の課題を発送しました。
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
PTA評議委員会出席者変更のお知らせを掲載しました。
ご出席いただく保護者の方の変更がございます。ご注意ください。
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
進路情報を更新しました。
進路情報のページに「進路指導課より」を新たに追加しました。詳しくは進路情報をご覧ください。 -
日本英語検定協会様より表彰されました。
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
進路情報を更新しました。
進路情報のページに「進路指導課より」を新たに追加しました。詳しくは進路情報をご覧ください。 -
【重要】新入生・保護者各位
新型コロナウィルスに関する本校の対応(2020年4月13日11:00現在)
生徒・保護者各位
日頃より本校の教育活動にご理解・ご協力頂きありがとうございます。
学習の遅れをなくすため、近日中に休校中の課題を郵送いたします。学校再開予定の5月11日(月)に提出できるよう、計画的に勉強するようにしてください。
その他、大切なお知らせも同封されていますのでご覧になって下さい。ご不明な点がございましたら学校まで連絡をお願い致します。
休校期間が長引き大変かと存じますが、ご家庭での感染予防の徹底と、基本的な生活習慣が乱れることのないようにご指導をよろしくお願い致します。
-
【重要】新入生・保護者各位
新型コロナウィルスに関する本校の対応(2020年4月09日09:50現在)
保護者各位
先日の報道にもありました通り、県内に新型コロナウイルスの感染が拡大しております。
本校は、2・3年生が4月13日(月)、1年生が4月14日(火)から学校を再開する予定でしたが、状況が悪化するなか再開することは、生徒の安全、健康を守ることが難しいことから、休校期間を5月10日(日)まで延長し5月11日(月)より通常登校で学校を再開いたします。
引き続き、不要不急の外出を控える。人との接触を減らす。手を清潔にする。マスクの着用など感染予防対策を徹底して下さい。
-
【重要】新入生・保護者各位
新型コロナウィルスに関する本校の対応(2020年4月06日10:50現在)
※入学式中止のお知らせ※
新型コロナウイルスの感染拡大が続き、国内、県内問わず予断を許さない状況となっております。
本校では4月7日(火)、明日に予定しておりました入学式を感染予防の為、中止とする決定をいたしました。
準備を進めて頂いたなか、急な決定ではございますがご理解と、ご協力をお願い致します。
保護者様と担任との顔合わせにつきましては、5月15日(金)に予定しております、PTA総会がございますのでよろしくお願い致します。
尚、1年生の次回登校予定日は、4月14日(火)09:15までに登校させて下さい。学校終了予定時間は12:15です。お弁当は必要に応じて持たせてください。
スクールバス利用生徒の出発時間は
相良線
相良バスターミナル 07:45出発
旧榛原au前 07:55出発
根松牧之原警察署入口 08:00出発
吉田町役場 08:05出発
焼津市役所大井川庁舎 08:20出発
焼津線
焼津駅北口 08:45出発
帰り 12:30学校出発
バスの許可書をお渡ししておりませんが、利用予定の生徒は乗車して下さい。
※持ち物
入学式日に提出予定の書類
自転車保険・総合保険加入申込書と保険料(いずれも希望者)
以上となっていますが、状況の変化により、予定が変わる可能性があります。本メールにて連絡をいたしますので、ご承知おきください。
静清高等学校 校長 酒澤政明
-
在校生保護者の皆様
新型コロナウィルスに関する本校の対応(2020年4月02日13:00現在)
新型コロナウイルスの感染が拡大しており、国内は感染者が増え続けております。
先日の報道にありました通り、静岡県でも感染者が確認され予断を許さない状況となっております。
本校では、生徒の健康、安全を考え4月7日(火)からの新年度開始は難しいと判断し「4月10日(金)まで休校期間」といたします。
「始業式は4月13日(月)」に日程変更いたします。(通常登校)引き続き、不要不急の外出を控え、感染予防の徹底をお願い致します。
寮生につきましても4月11日(土)まで帰省することといたしました。期間中は部活動も中止といたします。
変更・決定事項があった場合には、速やかにお知らせいたします。
なお、入学式は予定通り4月7日(火)12:00受付開始にて行います。昨今の情勢を鑑み簡素に行うことをご了承ください。
-
新型コロナウィルスへの対策に関して
新型コロナウィルスに関する本校の対応(2020年2月28日14:00現在)
3月1日(日)予定通り卒業式を挙行いたします。
3月2日(月)予定通り代休といたします。
3月3日(火)家庭学習日として休校といたします。
3月4日(水)登校時間を1時間遅れの09:20といたします。通学バスもすべて定刻より1時間遅れとしますので、お間違えの無いようにしてください。
なお、授業は行わず今後の対応の伝達(休校となった場合の課題等)のみです。
下校時間は11:00となりますのでお弁当の用意は不要です。帰りのバスは11:30学校発です。
その後の予定に関しては、情勢により大きく変わることが予想されます。本校からのメール配信及び本ページの更新にご注意ください。 -
新型コロナウィルスへの対策に関して
新型コロナウィルスに関する本校の対応を掲載しました
今後の行事・日程等及び、予防等に関する本校の見解、健康観察表等を掲載させていただきました。
詳しくは保健室からをご覧ください。保健室からをご覧ください。 -
令和元年度学校評価及び令和2年度評価目標を公開いたしました
令和元年度学校評価のアンケート結果と令和2年度学校評価目標を公開させていただきました。詳しくは学校評価より各ファイルを参照ください。 -
令和2年度募集要項を掲載しました。
令和2年度の募集要項を掲載しました。出願方法等、昨年から手続きが変更されていますので、受験生の方は確認をお願いします。詳しくは募集要項ををご覧ください。 -
保健室よりを更新しました。
令和元年9月1日より県内高等学校の『インフルエンザ罹患証明書』の取り扱いが変更になりました。詳しくは保健室からのお知らせををご覧ください。 -
受験生の皆様へ
夏の一日体験入学の受付を開始しております。詳しくは一日体験申込ページよりユーザー登録の上、お申し込みください。 -
財務報状況・事業報告を更新しました
平成30年度の相川学園及び静清高等学校の財務関連の収支報告書及び事業報告書を公開させていただきました。詳しくは財務状況・事業報告より各ファイルを参照ください。 -
令和元年度自主教養講座(公開講座)のご案内
例年開催させていただいております自主教養講座の受付を開始いたしました。詳しくは公開講座より各ファイルを参照頂き、申込書をダウンロードいただき、ご記入の上FAXまたは郵送にてお申し込みください。 -
本校の名前を騙った詐欺にご注意ください
詳しくは学校からのお知らせををご覧ください。 -
夏の高校野球県大会1回戦2-1で勝利
詳しくは学校からのお知らせををご覧ください。 -
剣道部大石剛寅君藤枝市長表敬訪問
詳しくは学校からのお知らせををご覧ください。 -
6月28日は台風に伴う変則日課です。
詳しくは学校からのお知らせををご覧ください。 -
夏の高校野球選手権大会の抽選が行われました。
詳しくは学校からのお知らせををご覧ください。 -
福祉講座を開催しました。
詳しくは学校からのお知らせををご覧ください。 -
修学旅行最終日を更新しました。
詳しくは学校からのお知らせををご覧ください。 -
図書だよりを更新しました
詳しくは図書館からのお知らせををご覧ください。 -
学校だよりを更新しました
詳しくは保護者の方へ 学校だよりををご覧ください。 -
2年生修学旅行3日目です。
詳しくは学校からのお知らせををご覧ください。 -
2年生修学旅行2日目です。
詳しくは学校からのお知らせををご覧ください。 -
2年生修学旅行1日目(期間中随時更新してまいります)
詳しくは学校からのお知らせををご覧ください。 -
剣道部個人インターハイ出場!
詳しくは学校からのお知らせををご覧ください。 -
令和元年度PTA総会開催、新役員選出される
詳しくは学校からのお知らせををご覧ください。 -
1年生が交通安全教室でVR体験
詳しくは学校からのお知らせををご覧ください。 -
平成31年度入学式が行われました。
詳しくは学校からのお知らせををご覧ください。 -
平成30年度卒業式が行われました。
詳しくは学校からのお知らせををご覧ください。 -
本校再募集試験について
詳しくは募集要項ををご覧ください。 -
平成30年度「ふじえだ元気大賞」受賞
詳しくは学校からのお知らせををご覧ください。 -
平成30年度機械科・電気科課題研究発表会
詳しくは学校からのお知らせををご覧ください。 -
剣道部が県大会個人戦で入賞
詳しくは学校からのお知らせををご覧ください。 -
春高バレー2回戦が行われました
詳しくは学校からのお知らせををご覧ください。 -
ロボット部6連覇達成!
詳しくは学校からのお知らせををご覧ください。 -
ボクシング東海新人準優勝
詳しくは学校からのお知らせををご覧ください。 -
第71回全日本バレーボール高等学校選手権大会応援バス申込みについて
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
3年生卒業旅行で京都・大阪一泊旅行
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
バレーボール部、春高バレー県大会3連覇達成
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
第9回静清高校文化祭(静清祭)が開催されました
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
バレー部、決勝へ。剣道、ボクシングも大活躍
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
25HR家庭科・食育を学び調理実習
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
PTA講演会が開催されました
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
本校卒業生が2冠達成
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
本校卒業生が金メダルを獲得
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
ロボット教室を行いました
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
福井国体に本校バレー部3名が出場
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
家庭科そば打ち体験がありました
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
文理探究科、体育の授業でゴルフ始まる
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
剣道部がアルゼンチン代表と交流
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
赤十字の皆さんと炊出し体験をしました
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
ゲームHUGで災害ボランティアを疑似体験
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
学校説明会・体験入学会が行われました
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
千羽祐介くん(3年)ゴルフ全国大会へ
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
福祉講座が行われました
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
球技大会が行われました
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
静清高校生「第8回岡部あかり展」に参加
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
体育祭が開催されました
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
体育祭日程変更のお知らせ
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
3年生進路説明会が行われました
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
3年生テーブルマナー教室が行われました。
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
静清高校キャンパス内にカモシカが闖入
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
本校生徒が市長賞を受賞しまいた
本校生徒が第10回よむゾーくん大賞の市長賞を受賞しまいた
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
本校再募集試験についてについて【訂正】
今年度再募集試験について実施要項を一部訂正しました。
詳しくは募集要項をご覧ください。 -
本校再募集試験についてについて
今年度再募集試験について実施要項を更新しました。
詳しくは募集要項をご覧ください。 -
バレーボール新人戦結果
2月4日(日)に草薙総合体育館にてバレーボール新人戦県大会決勝戦が行われました。
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
課題研究発表会
3年生の機械化、電気科による課題研究の発表会が行われました。
詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
インフルエンザについて
全国的にインフルエンザが流行しており、本校でも現在1クラスが学級閉鎖になっております。
インフルエンザと診断された場合、下記の登録許可書を医師に記入してもらい、復帰時にご提出下さい。
詳しくは保健室からをご覧ください。登校許可証明書.pdf -
春高バレー結果
1月4日(木)から開催された春高バレーに本校が出場しました。
結果については学校からのお知らせをご覧ください。 -
本校ロボット部が5連覇達成
12月9日(日)に静岡科学館るくるで第26回静岡県高校生ロボット競技大会が行われ、 「自立制御ロボット部門」で本校ロボット部が優勝致しました。詳しくは学校からのお知らせをご覧ください。 -
春高バレー保護者、一般応援のお知らせ
今年度の本校バレー応援について、受付窓口を開設しました。
詳しくは以下のファイルをご覧ください。 - バレー応援について.pdf
-
バレー部が春高バレー静岡県大会で優勝しました
本校バレー部が12日(日)に行われた春高バレー静岡県大会で優勝しました。
詳しい詳細は学校からのお知らせをご覧ください。 -
静清書展について
学校からのお知らせにも記載させていただいておりますが、
昨年度を持ちまして、静清書展は終了しております。ご了承下さい。 -
文化祭のお知らせ
11月11日(土)に本校にて第8回静清祭が行われます。
一般公開は9:30~14:30となっておりますので、是非沢山のご来場を
お待ちしております。 -
本校バレー部が春高予選の決勝進出を決めました。
決勝は11月12日(日)に行われます。
連覇に向け引き続き応援よろしくお願い致します。 -
10月21日(土)の学びなおし講座日程変更のお知らせ
今週の学びなおし講座の日程が変更になりました。
詳しくは以下のファイルをご覧ください。 - 学びなおし日程変更について.pdf
-
本日体験入学が行われました。
足元が悪い中にも関わらず、たくさんの中学生ならびに
保護者の皆様にご参加いただき、誠にありがとうございました。 -
本校在校生の千羽祐介君(21HR)が静岡県ジュニアゴルフ選手権で優勝しました。
それに伴い横断幕を正門横に設置しました。今後益々の活躍を期待しています。 -
本校卒業生の佐藤友祈さんの世界パラ陸上選手権大会金メダルを祝し
横断幕を設置しました。今後益々の活躍を期待しています。 -
本校卒業生の佐藤友祈さんが世界パラ陸上選手権大会ロンドン2017に出場し
400m,1500mで見事金メダルを獲得しました。
2020年の東京パラリンピックに向け、さらなるご活躍を期待しています。 -
第99回全国高等学校野球選手権静岡県大会2回戦
焼津球場にて2回戦が行われ
飛龍高等学校に7-3で敗退しました。
沢山のご声援を頂きありがとうございました。 -
野球部が1回戦突破しました。
第99回全国高等学校野球選手権静岡県大会
本校が誠恵高等学校を7-6で下し2回戦に進出致しました。
-
7月行事予定の一部変更について
7月の行事予定について一部変更があります。
変更点については以下のファイルをご確認下さい。
- 7月の日程変更について.pdf
-
静清高校ホームページをリニューアルしました。
-
静清高校バレー部 1月4日に東京体育館で行われた春高バレー全国大会に出場しました。
和歌山県で常に出場している強豪校 開智高校と対戦し、2:0で惜しくも敗退しました。
実質、1年半で作り上げられた本校のバレー部がよく健闘し、素晴らしい戦いをし、我々に感動を与えてくれました。来年度の一層の活躍を期待したいと思います。 -
日赤・NHK海外助け合い青春シンボルロードに本校生徒が参加しました。
-
3年生のテーブルマナー教室が開催されました。
-
12月10日(土)に静岡県高等学校ロボット競技会が開催され、見事4連覇を達成しました。
-
リオデジャネイロパラリンピック男子400メートル(車いす)、1500メートル(車いす)で本校卒業生の佐藤友祈選手が銀メダルを獲得しました。
-
7月30日~8月3日に広島国際会議場で開催された全国高等学校総合文化祭に本校写真部が出展しました。